種族交流会 アリコーン超地獄級攻略

イベント攻略

 

じゃなかった!(事後)

 

ステータス

恐らく、戦力が整ってないと結構苦労する相手です。

というのも、配置が早いうえにノックバックもかなりしにくく、何ならスタンゲージが多いとノクバも強制移動も無効です。

1巡クリア出来るよ~んとか敵が到達する前に処せるからそんなの関係ねぇ!って人は問題ありませんが、まだ軽く吹き飛ばせる程の火力が整ってないと完封は難しいでしょう。

しかし、麻痺が大弱点で凍傷も弱点なのでノーツ停止系の状態異常にめっぽう弱いです。

それと、EX技も状態異常が無いのでバリアやDEFのEX2で庇っても問題ありません。

グリコEX2にATKデバフがあるので、ATKデバフも庇えるDEFタイプEX2の方が安定しやすいでしょう。

 

オススメキャラ・シスター

ワープ


アム
(水着)
ノクバ強制移動無効?ほなワープするか…の精神。
相変わらずワープは対策されないのでとりあえず突っ込んでもOKです。
まぁワープ対策したら強制移動無効を無効を無効にしちゃいますからね。意味不明。
炎属性PTの場合はアムの方が入れやすいです。

シルヴィ
強制移動無効を無効にしま~すwwwその2
神族なので神族特攻交流会にはシルヴィの方が出番は多いと思います。多分。

凍傷・麻痺

環
麻痺といえば以下略
EX2で範囲麻痺が出来る相変わらず優秀キャラ。
ただ、グリコは敵の配置がとっ散らかってるので開幕は巻き込みにくい。
ワープで並べたり、近付いてきた敵をスタンさせて近くに整列した所をブチ抜いたりしよう。
舞亜
舞亜
凍傷といえば以下略
範囲凍傷が出来るが、麻痺の方が大弱点なので基本的に環推奨です。
PTの兼ね合いで舞亜の方が良い場合は全然編成してOK。

サーシャ
(絶氷)
EX1で単体凍傷と、固有発動時に全体凍傷が発動出来ます。
EX1に水属性ノーツ加速があるので水編成の場合には編成出来ます。
ただ、凍傷の持続は7CTと短いので注意が必要です。

マグダレナ
(ちぃ)
EX2で全体凍傷が可能です。
しかしちぃマグも凍傷の持続は7CTと短いので注意しましょう。
ただ、EX2は火力も出しつつ全体CT短縮も並行して行える便利な技です。
ノーツ加速技が無いので、他キャラでノーツ加速を補助してあげればかなり有利に戦えるでしょう。
神族特攻でEX2の火力が伸びやすいのも利点です。
アイリーン
アイリーン
単体麻痺を使用可能。
雷編成の場合は環かアイリーンを編成して麻痺を狙うのが良いです。
時にはEX2でノーツ操作しつつATKバフを仕込む事も出来ます。

全体を庇えるディフェンスタイプEX2


ナミエル
(花嫁)

セナリィ
(女帝)

マトイ
(纏雷)

シスター


ナミエル
(シスター)
火力シスターはドカドカ入荷するが、便利シスターはあまり入荷しない。
今のグラボ事情ぐらい入荷しないイメージ。
なので戦闘面で困ったらひとまず添えておくにはやっぱりナミエル。
頑張って止めてたけど、途中で行動許しちゃった!って時にランブルで止めてくれます。
ただ、グリコはスタン復帰でバリア展開してくるのが地味ウザなのでアタッカー等で叩き割る準備はしましょう。

マグダレナ
(シスター)
ディフェンスタイプEX2で耐える場合に有力な選択肢。
ディフェンスキャラがEX2で全ての攻撃を受け止めつつ、シスターマグダレナのヒール+重量アップで戦況が安定します。
特にディフェンスタイプEX2だけだと体力が無くなる可能性もあるので敗北対策にもなります。
火力シスターが入れられなくなりますが、編成にヒーラーを含みにくい場合は検討しましょう。
逆に編成にバッファー等を編成出来るので編成内で火力を狙う構成を目指しましょう。

 

突破動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました