600連でリーリア0枚です対戦ありがとうございました。
辛いね…このゲーム…
彩愛リーリア




えー、分かりやすく言うと
2凹調整です。
なんか急にアビリティに露骨に差を出してきました。
何だろうね…魔王フィオナと神光ヴィーナスは良い調整だったのにね…リーリアの調整は新人ちゃんに任せたのかな?
役目はアタッカーとサポーターの中間という立ち位置です。
なので、CTは14~18とアタッカータイプ最速です。
ATKは3014と新世代のアタッカー程の数値では無い…のですが、旧世代のアタッカー程度のATK数値はあり、CT14~18である事を考えると相対的に高めの数値とも言えるでしょう。
で、アビリティの問題点は…EX2の時に触れます。
EX1


お、リーリアらしい多段攻撃EX1…
なんて見てたら、属性カウント+2とか見えてきました。ワァァァァァァ~~~~!!!!
敵単体に合計987%の7回攻撃、魔族を5ノーツ加速、更に編成内にメインの属性で3属性いる場合、自身に属性カウント+2を40CT付与します。
まぁ、シンプルに強いです。
極天アニマの5属性編成で敵に弱点付与というのがかなり楽に達成出来るようになりますし、こういったのを出したという事は今後も多属性要求が増えるのかなと思います。
攻撃回数の増えるLV7までは強化して運用したいです。
EX2


専用アクセは完凸前提で、まず☆3の内容だと敵単体に合計1800%の8回攻撃、EX1使用後だと合計2400%の8回攻撃、6属性カウント状態の場合に魔族にATKバフ750%+クリティカルダメージ加算バフ54%+7ノーツ加速します。
まぁこの時点で大分強いですね。
で、☆5にするとどうなるかというと、攻撃回数が2回増えます。
そうなると、敵単体に合計2250%の10回攻撃、EX1使用後だと合計3000%の10回攻撃になります。
基本的にEX1使用後にEX2を使用する事になりますので、そうなると無凸と5凸にはEX2に600%の倍率と2回の攻撃の差があるという事になります。
600%ぐらいなら誤差じゃないの?と思われるかもしれませんが、無凸の火力が4/5って考えると普通にアホです。
で、攻撃回数が2回少ないという事はEX2を使う度にラッシュ数に2の差がついていきます。
これも結構やばくて、ダメージチャレンジや総力戦等の長期戦コンテンツだと平気でEX2の使用回数が10回を越えたりして、10回使うと20ラッシュ差です。
ラッシュの差が出ると単純にラッシュ数による補正差分、PT全体の火力が下がっていくというのもそうですが、総力戦においては有利属性や有利種族じゃないとラッシュが入らない調整になり、100ラッシュ達成しないとラッシュスコアが最大にならないので、EXによるラッシュ稼ぎが出来るキャラは非常に優秀という状況です。
なのに、そんな状況で凸をしないとラッシュ数が少ないままの調整という、あまりにも無凸に厳しい調整になっています。
そして、総力戦だと無凸の場合は完凸に比べて少ないラッシュ数なのでPT全員が減少したラッシュ数分補正が低い火力でのフィニッシュ+リーリアの火力は4/5の状態でのフィニッシュになります。
更にラッシュが100に到達しない場合はラッシュ分のスコアまで落とす事になります。
総力戦だと火力4/5が響くのはフィニッシュだけですが、ダメージチャレンジだと全CT中の総ダメージになるので常に火力4/5の影響を受けまくる事になります。
まぁ幸いにもダメージチャレンジはスコアさえ達成出来れば特に問題無いコンテンツではあるので☆3状態でも最高評価を取れれば問題は無いという所でしょうか。
ここまでやばい点を色々書きましたが、まぁ種族交流会や裏フィーニスぐらいの難易度であれば☆3の状態でも全然問題は無いでしょう。
総力戦を頑張りたい人にはあまりにも影響が大きすぎる凸効果という事ですね。
超竜マハムート




炎属性・魔族・サポートタイプで実装されました。
CTは早めの13~17、EX上昇は☆3から100以上で専用アクセサリーも50上昇とサポーターで嬉しいステータス!
はい、光誕コハルコのステータスからコピペしてきました。
光誕コハルコや水着アポロと全く同じステータスですね。
後は、凸でATKバフの持続が最大10CT増えるらしいです。
EX2で言うと、魔族ATKバフ最大600%が持続30CT→40CTになるという事ですね。EX1なら225%。
数値も小さくなく持続が伸びるので、長期戦には強くなるという感じですね。
ただ、当然短期決戦では意味が無いので、総力戦やダメージチャレンジを加味しなければ凸は無くても問題無いでしょう。
え?基礎ATK依存の時点で凸少ないとフルパワーになれないでしょって?うん…仰る通りです…
EX1


ノーツの移動先反転…?はて…?
と思いましたが、本当にその名の通り4CT反対に動くらしいです。
自分で見た訳ではありませんが、この間に強制移動とかぶつけても逆に突っ込んできたりはしないらしいですね。強制ランブルとか出来るなら面白いなぁと思ったんですが。
なので、4CT分離すと前進4CT分稼げるので、単純に合計8CT分敵を強制移動等で離したのと同義ですね。
強制移動無効に対してワープ以外の回答という事になりますね。
まぁ強制移動無効にこんなに回答出すなら初めから強制移動無効を付けなくて良かったんじゃn
後は、一番右のキャラにATKバフ225%、最後方の味方10ノーツ加速です。
ノーツ加速は元衣装のマムEX1と同じですね。
ATKバフも特に属性や種族指定が無いのも良い点です。
基礎ATKバフ依存なので凸しないと最大バフにはなりませんが…(いつもの)
EX2


敵3列に3CTノーツ移動反転、魔族にATKバフ最大600%+クリティカルを最大41%加算、味方全体4ノーツ加速です。
ATKバフとクリティカル加算は魔族指定ですが、ノーツ加速に属性や種族の指定がありません。
おそらく、魔王フィオナと合わせて編成を想定しているのかな?と思います。ノーツ加速も魔族にしてしまうと、人間を加速出来ないので魔王フィオナの編成に入れにくくなってしまいます。
ただ、その変わり移動ノーツ数は4と少ないです。
基本的に1CTループ中に使う技にはなりそうですね。
でも、魔王フィオナ編成に入れるとクリティカル加算が24.6%まで下がるという弱点はあります。
まぁ5回重ね掛けすれば100%加算状態にはなるのでそれを踏まえれは問題は無いよという感じでしょうか。
そして、☆3でATKバフの持続は30CT、☆5でATKバフの持続は40CTになります。
短期決戦だと差はありませんが、長期戦だと持続分のATKバフ差が出てくるよって感じですね。なので短期決戦想定であれば☆3のままで良いでしょう。
え?基礎ATK依存の時点で☆5じゃないと以下略
今回のガチャは引くべき?
優先度は魔王フィオナと神光ヴィーナス>リーリア>マハムートという感じです。
リーリアは優秀ではありますが、流石にフィオナとヴィーナスと比べると?という感じですね。
後は、リーリアも2凹ではありますがいないよりは絶対にいた方がいいです。
2凹の時点でも強力なキャラで限定キャラでもありますので。
ただ、決して凸は無理しないで下さい。
自分はリーリアの凸を意地でも狙って600連してリーリア0でした。全然こんな事も有り得ます。
魔王フィオナと神光ヴィーナスの凸によるアビリティはかなりいい調整だと思っていたのに、どうしてこんな事に…
流石に今回のような2凹キャラは今後実装しないように祈るばかりです。
え?凸差を埋める為にエンチャントが実装された?碌に育成素材も配らない癖に何言ってんの?
コメント
お早い更新お疲れ様です!
確率だと言ってしまえばそれまでですが600連で0は本当にはいっているのか夏祭りのくじ引きくらい疑ってしまいますね、、、しかし神引きマイレージは貯まったはず!次回はきっと、、、!
自分も凸したいですがまったりだし欲望を押し殺して無凸確保で堪えます!
そうは言っても1体出すのも大変なんですけどね(小声)
更新お疲れ様です、リーリアの文章から色々溢れ出ている・・・
ヴィーナスとフィオナ後だから余計に目立ちますねー
マハムートは
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれはノーツを進めたと思っていたらいつのまにか戻っていた…
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
って感想が一番に出てきましたよ
更新お疲れ様です!
え、、、天井3回叩いてリーリア0体ですか?
そんな…そんなことって…
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!クフゥ…
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!クフゥ…
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!クフゥ…
ダブルピックアップって本当に闇ですね
自分は今回確率が収束して20連で両方来てくれたので申し訳ないです
流石に3連続で限定ガチャは来ないと思うのでまったりしていきまッショイ!(≧▽≦)
あ…水着ヘレナってもしかして、、、限定…かな?(´・ω・`)
お疲れ様です
なんて日だっ!
これは10連当たりの予兆ですな
遠くない将来に「ノーツ反転無効」の敵が出てくるかこないかが気になって
夜しか眠れません