スポンサーリンク

パルミエの性能と評価

キャラ評価

水棲ちゃん!水棲アタ~ック!水棲ちゃん!やったね水棲ちゃん!

戦闘ボイス聞けば何のことか分かると思います。

ステータス

スピードタイプ・人間・水属性で実装され、スピ型アタッカーという形になりました。

なんと、ATKは最大2000近くまで上昇します。アタッカーにとってATK数値は重要なので、これはスピ型アタッカーとして非常に良い所ですね。

因みに配布のトマル君ちゃんよりATK数値高いです。

そしてCT12と固定の数値になっています。ブレ幅という概念すら消え去りました。

早い数値で固定されているので、回してると結構回転早いなぁって感じします。

ただ、これはもう避けては通れないのですがEX上昇はやっぱり壊滅的です。

配布のモナカがスピ型にEX上昇アップを配るので、それを上手く活用すればという所ですね。それでも100以下なのでサポ型と比べるとうーん…とはなりますが、まぁパルミエはアタッカーですからね。

専用アクセサリーはクリティカルが上昇するのもあり、パルミエはクリティカル加算バフ→確定クリティカルで殴るという感じのキャラです。

最大3486%が確定クリティカルなのは結構夢がありそうですね。

EX1

自身にクリティカル加算とCT短縮を付与しつつ、右のキャラのノーツを加速します。

これが結構偉くて、自分は重ね掛けすれば高確率でクリティカル状態になり、装備を揃えて重ね掛けすれば確定クリティカルになります。

そして、自己バフしつつ右のキャラを最大10ノーツ加速も有難いです。

パルミエの右にヴィーナスやマハムート等のキーキャラを配置すると行動頻度が高くなり安定しますね。

ついでに挑発も付与してあげるらしいです。うーん…?

まぁ、緊急時にアタッカーが殴られるのを回避する為に別キャラを挑発状態にして難を逃れるぐらいはありそうですね。

単純に自己バフだけでも結構優秀な性能ですが、自身の右キャラを何度も加速させるという性能だけ見ても非常に優秀なEX1です。

しかし難点は、自身の右キャラとユニゾンし続けるとガチで虚無です。スピードタイプまみれにして遊んでる時に発覚しました。

なので、右キャラはユニゾンを崩せるEX1短縮持ちのイクシリオンやウィステリアのようなタイプや、CTが大きく違うアタッカータイプ等のCT16以上のキャラと組ませると良いでしょう。

極論最短CT13でも崩れはするのですが、ノーツ加速等で大体合流してしまいます。

EX2

このカードを許してはいけない

パルミエのメインとなる火力技です。

何と、専用アクセサリー含めて最大3486%です。単体高倍率の最大数値を越えましたね。

ただ、再三触れていますがアタッカータイプ程ガッツリ伸びにくいです。

しかし、それでもアタッカータイプで高めのATKでこの高倍率を振り回せるというのは魅力ですね。

あとついでに右キャラを3ノーツ加速させます。まぁあると嬉しいのですが実感はしにくいですね…

試し撃ちでもある程度バフ入れした時に、今どれぐらい?と思ってパンチしてみたら敵が吹き飛びました。

有利属性というのもありますが、14CTでこの火力が引き出せるのであれば十分ですね。

今回のガチャは引くべき?

人間アタッカーがいなければ引きにいって問題無いでしょう。

ヘレナと新春ヴィーナスを所持している人ならこの2人アタッカーとかでも全然問題無いのですが、この2人抜きにすると純粋な人間アタッカーってハロウィンサランぐらいなんですよね。

トマル君ちゃんも人間アタッカーですが、配布なので今は入手不可能です。復刻ー!早く来てくれー!

まして、次の種族交流会は人間なので人間アタッカーは間違い無くいた方が良いです。

しかし、水属性アタッカーという点においては無理をする事も無いかも?という所でしょうか。既にプリムラとクリスマスシャロンがいますので、どちらかを持っていればアタッカー枠は大丈夫です。

なので纏めるなら、人間アタッカー不在なら確保人間アタッカーがいてアタッカーに悩んでいなければ無理をする必要は無いという所でしょうか。

試し撃ち

ヘレナ人間PTのスピードタイプ寄り編成にしてみました。

面白いのが、スピードタイプ達の回転が早くてヘレナの番が中々来ないんですよね。

ヘレナのチャージ付与人数は減りますが、ミアはヘレナの左に配置しても良かったかもしれませんね。

ただ、この状態でもミアでパルミエ加速→パルミエでヴィーナス加速→ヴィーナスで全体加速というのが普通に強いんですよね。

で、モナカEX1のスピードタイプEX上昇でミアのEX上昇がエグい事になってます。途中からほぼゲージ1本回収してますね。

まぁミアは自身のEX1でEX上昇バフもあるのでその恩恵というのもありますが、パルミエのエグイEX上昇の数値をマシに出来るのはやっぱり利点と言えるでしょう。

ただ、スピードタイプが多いとチャージによるEX回収が超やりにくいというのは感じましたね。

なので、モナカはチャージ短縮ガン盛り装備にすればもっと扱いやすくなるかも…?とは感じました。

え?じゃあEX上昇高くてCT早いリノでも入れれば良くないって?だからサポーターって強いの!!!!!!

コメント

  1. わるクロ より:

    早速のレビュー、お疲れ様です。
    いつも参考にさせてもらってます。

    スピードアタッカー2人の実装で、聖沙と閃とキリカを入れた人間フルスピードPtを考えてみましたが、Exが枯渇する上に回らないですね(自分が下手なだけかもしれませんが)
    スピード型で人間にバフが入れられるキリカが活躍できるかなと思いましたが、、、
    パルミエのEX1に挑発ではなくチャージだったら、聖沙を生かして回せるような気がするんですけどね。運営さんの意図がわからんw

    • syameog より:

      コメントありがとうございます!

      スピードタイプで固めてしまうとチャージによるEX回収をしにくいのもあって流石に回しにくいですね…
      スピード型固めで強いのはミアかなと感じました!モナカEX1+ミアEX1でEX上昇が凄く高くなりつつ加速を使えるので枯渇しにくかったですね!
      後はやっぱりモナカ辺りをカドゥケウス+パディントンの制服で無理矢理チャージEX回収係にするとかですね…
      挑発は本当にう~ん?という感じですねwまぁこれがチャージ付与だったら本当にとんでもない性能だったので、上手い落としどころに調整したのかもしれませんねw

タイトルとURLをコピーしました