スポンサーリンク

水着アナ・水着サーシャの性能と評価

キャラ評価

「ATMはどこだ…」

「あの人は?」

「皆天井だよ」

両キャラ天井しなかっただけマシと思えばまぁという所ですね。

あと地味に今アイキャッチに使ってる画像が修正前でした。水着アナはディフェンスタイプの予定だったんでしょうか。

水着アナ

基本ステータス

ストーリーであれだけ炎を扱ってるのに闇属性とはこれ如何にって感じですが、まぁ水着フォームの効果か何かで変わるのでしょう。公式が呟いていましたし、何かそんな感じっぽいですね(ストーリー未読)

なんと、CT12~16サポが増えました。しかし、EX上昇は少々抑えられています。

EX上昇が初期値でヨミと比べると10程低い数値になっていますね。

専用アクセの伸びる数値もATKとEX上昇の2つなのでネーゼマインやルリエル程EX上昇は高くならないです。

☆5最大育成の数値を見てもそんなに高い方ではないですね。まぁルリエルレベルの回収キャラを何人も出すのは流石にマズイなって思ったのでしょう。

ATK数値もサポの中では平均ぐらいです。ネーゼマインよりちょっと高いぐらいですね。

それにしたってCT12~16サポの存在は破格です。敵の最短配置に対抗しやすくなりますね。まぁ今回のイベントボスLv50はそれでも開幕勝てませんが…

EX1

やべー技が来ちゃったよ!

重さアップと被ダメ軽減はフーンって感じですが、行動CTが遅いキャラに対してネーゼマインEX1のような一番近い味方の位置へ移動、というやべー効果が来ました。

これにより何が起きるかというと、サポのCTが下振れてアタッカーの後ろに待機してもアタッカーを狙ってすぐに再行動を狙えます。

今回のイベントボスのリップルも低レベル帯は水着アナEX1でリーリアを引っ張ってリーリアEX2ワンパンでサクサク進められました。

これにネーゼマインEX1のようなクリ加算とCTアップとかあったら壊れでしたね。流石にアタッカー狙い撃ち出来るから抑えておいたのでしょう。

この技のいい所は、強化しなくても一番欲しい効果は変化が無い所です。

強化しても重さや被ダメ軽減バフが強化されるだけなので、強化の必要がありません。

また、何度か検証した結果CTが一番遅いキャラが複数いる場合は編成内の一番左が選ばれるみたいです。

CT13~17が3人いる状況で何度か使いましたが、全部一番左のネーゼマインが選択されました。

なんか凄い確率で1/3を引き続けた可能性もゼロではないですが、ほぼ確実に編成内の左端が選ばれると思って問題ないです。

この技の弱点は、大半のバリア役を対象にしてしまう事ですね。なのでバリア役を外すか、バリア役にアタッカーよりもCTが早いシャロンを編成する必要があります。

シャロン
勝手に株が上がっていく

EX2

やべー技その2が来ました。

前回の水着フィオナの闇バージョンです。このまま雷と炎も出すのでしょうか?

でも雷はリーリアがこの世の終わりみたいな火力になるから流石に無さそうですね。

因みにノーツ前進は当然闇属性のみです。

闇属性のアタッカーはこのガチャ前はアニュラスぐらいでしたが、水着サーシャという強力な闇属性のアタッカーの登場により事情が変わりました。

あと、単純に闇属性ノーツ前進がかなりヤバイです。

というのも、闇属性は超優秀サポーターが多いです。

水着サーシャ
今回追加アタッカー
ネーゼマイン
クソ強ノーツ操作
クロト
クソ強EX2
ヨミ
左3人が強すぎてちょっと見劣りする
イレーナ
イレーナも闇属性

そもそも闇にGODランクが2人いるんですよね。

編成内にネーゼマインとクロト採用の場合この2人にノーツ前進を入れる事も出来るので、クソ強の2人の行動回数を引き上げる事も出来、今回追加の水着サーシャもいればスピード型が更に加速してとんでもない火力になります。

イレーナを編成するかどうかはEX1を邪魔してしまうので考え所ですね。水着アナをEX2連打を割り切れば問題無いと思います。

これにより、EX1でアタッカーを操作するかEX2で闇属性ノーツ前進を使うかを選択可能になったので、立ち回りの幅が広がります。ここだけ考えるとネーゼマインよりも択が増えていますね。まぁネーゼマインは素ステとかEX1の追加効果とかやべー部分が別にあるのですが。

あと、水着サーシャを採用している場合はEX2がメインになると思います。水着サーシャがCT13~17なので、EX1をアタッカー狙いで使う事が出来ません。

その代わり、ATKバフをかけつつノーツ前進出来サーシャの早いCTが更に加速してATKバフをどんどん重ね掛けしてエグい火力を出せるようになります。

多分水着サーシャをスピード型で実装したのは水着アナEX1の対象にしない為だったのだとは思いますが、EX2でも頭おかしい火力を出せるので問題ありません。

水着サーシャEX2パンチ!

戦闘が長くなる程ATKバフとラッシュが伸びるので凄い事になります。因みにアナEX2はレベル1の状況です。

最終強化だと倍率と前進ノーツ数がえらい事になりますね。闇属性PTをメインに扱っている場合は積極的に強化して良いでしょう。

水着サーシャ

基本ステータス

主な役割は火力を出す事なので、これで4人目の火力役といった所でしょうか。あと攻撃カットインがケツです。

CTは13~17なので、現在のスピード型では一番遅いです。何なら同時実装のサポ型の水着アナより遅いです。何故

EX上昇は…まぁスピード型なので語るまでもないですが、ATKは同じくスピード型アタッカーのユーリスより高いです。

☆5最大強化までするとATKが2000を越えますね。まぁ☆突破の敷居は高いですが。

しかし、専用アクセがATKが伸びるのでかなりステータスを補強できます。

ATK数値も補強しつつメインのEX火力も底上げできるので、水着サーシャをメインで扱うなら優先的に確保しましょう。

EX1

分かりやすく言うと、リーリアEX1に味方全体ノーツ3前進が付きました。

ノーツ前進は固定値ですが、強化すると攻撃回数とバフ数値は増えていきます。

専用アクセ完凸で47%上がるので単発合計が141%×6回攻撃=846%ですね。ATKバフも高めでありながら、スピード型のCTでこれを回せるのは強力です。

それに加えてノーツ前進も併用して行えます。効果量は3ノーツとはいえ、使う間隔が早いので相対的に他加速技と近い感覚で使えますね。

リーリアはEX2の倍率が壊れていたので決めにいく時はEX2を使いますが、水着サーシャの場合はEX2が壊れているという程ではないのでEX1を連打して火力を稼ぐことも選択肢に入ります。

水着サーシャの火力を狙っていく場合はEX1を強化して問題無いでしょう。

EX2

火力は壊れているという程ではありませんが、通常サーシャ同様の対象左右2レーン範囲のノックバック、そして闇属性味方ノーツ前進があります。

敵をノックバックしつつ味方は前進させるという中々やってる事やばいですね。しかしノックバックなので重量が重い敵には少し効果は薄れてしまいますが。

付属効果がこれだけありながら初期レベルでも倍率が100%あるので、5体に当てると500%です。

そして、ノーツが10以下の相手には151%にアップします。近い敵に当てると火力上がるよってイメージですね。

基本的に敵を強制移動やノックバックで離してターンを渡さないのがメインになるので敵が近い事は少ないですが、近い敵をクロト等でスタンを取っておいてサーシャEX2でぶん殴るというのは良さそうです。

最大強化すると200%、専用アクセ完凸で100%アップなので単体300%、5体巻き込みで1500%になります。

この倍率自体は通常のサーシャと同じですが、10ノーツ以内の敵には単発302%+専用アクセ151%=453%にアップします。

そして闇属性味方のノーツは8前進します。

通常サーシャよりもノックバック数を控え目にして火力アップ、闇属性ノーツ前進を加えたというような技になっています。

そしてこれのミソは、CT13~17の早い手数でこの技を使う事が出来るという事です。

なので、水着サーシャはEX1連打で火力メイン(全体ノーツも3前進)に使うか、EX2連打でノックバックと闇属性ノーツ前進を使うかで役割を大きく変える事も出来ます。

闇属性が少なくて別のノックバックや強制移動役がいればEX1をメインに使う事が多いでしょう。

今回のガチャは引くべき?

前回の水着フィオナを確保しておきましょうって言っておいて申し訳ないのですが、本気で確保しに行きましょう。

水着アナはCT12~16という破格のノーツを持ちながらEX1は闇属性以外にも強力すぎるノーツ操作でアタッカーを狙い撃ち可能なのでアタッカー再行動や高速周回編成に採用可能で、EX2で闇属性サポ加速要員や水着サーシャにATKバフ+加速を付与出来るというかなりの優秀さがあります。

水着サーシャはCT13~16という早いCTEX1連打で自身にATKバフを入れながらラッシュ稼ぎに全体ノーツ加速を併用して行う事が出来てEX2は高めの倍率で全体ノックバックに闇属性ノーツ加速を併用して行えます。

今回の2名に言えるのは、闇属性を単純に補強しているというのも強力なのですが、闇属性以外の汎用PT等に入れてもかなりの活躍が出来るという所が大きいです。

今回の追加キャラが優秀すぎて今回のイベントボスのリップルLV50も闇属性のみのPTで突破出来る程です。

コメント

  1. プレモル より:

    いやとんでもないキャラ達が来たものですね……。こんなことならもう少し石を残しておくべきだった。

    現在、アナがまだ確保できていないので泣きながら石を集めています。これがソシャゲ特有の水着パワーってやつですかね!

    ブログ主的にはこれでアナが救われてよかった……のかなぁ??

    • syameog より:

      コメントありがとうございます!

      水着フィオナの時点で水属性がヤバくなる前兆か!?って警戒していたら、まさかの闇属性強化+汎用性も鬼高性能の水着2人が一挙に押し寄せてくるとは予想していませんでした…

      まぁ通常アナに育成素材を大量投入しているので正直通常アナも救ってほしさはあるのですが、水着アナで強くなって来たのでそれはそれでOKです!

タイトルとURLをコピーしました