バニーネーゼマインの性能と評価

キャラ評価

 

マジで今回の総力戦に使えなくて良かったです。危うく世界が滅びかけました。

単純にネーゼマインとかいうメスガキがバニーになってるだけで破壊力高いのに、性能も炎と水をしっちゃかめっちゃかにしてそれはもう凄い。

基礎ATK参照でバフ量が変わるのだけ残念ですが、それでも有り余るメスガキバニーパワーがありますね。

 

ステータス

装飾品見た時の感想

水属性・神族・サポーターとして実装されました。

まぁもう、装飾品の説明文がどえらい事になってる…とは思ってしまいました。

基礎ATKがうんたらーとかEX2+がふんだらーとか絡むと途端に広辞苑になるんですよね。

それはともかくとして、ステータスはATK最近の基礎ATK参照キャラのバレシャルやベアトリス等と同じステータスになってますね。

まぁ、とりあえずATKは☆5にしないとフルスペックじゃないんでしょ(鼻ホジー)ぐらいの感じです。

しかし、CTが13~17とサポ早めの数値なのにEX上昇は同CT内だとトップクラスのリノママと同数値です。ネーゼマインも実はママになる素質があった…?

更に当然専用アクセサリーもEX上昇50なので総合EX上昇数値は非常に高いです。優秀すぎるバニーメスガキ。

固有ゲージの条件も2回ユニゾンアタックするだけなので非常に楽と言えるでしょう。

ネーゼマインは実装される度につえーなって感じですが、今回も中々にぶっ飛んでますね。

 

EX1

未強化

最大強化

EX1から…長いっ…!!

バフ量は基礎ATKで上昇するタイプで、一番右のキャラに最大225%ATKバフを仕込めるよってやつですね。

それに加えて自身の左右が炎か水なら、どっちも炎&水属性にしちゃうゾ☆って事ですね。

ジャクリーヌとかは片方の属性にサブ属性付与でしたが、ここにきて雑に両属性対応してくるとは…

しかも、サブ属性付与しながら炎か水を4ノーツ加速、更にサブ属性を持ってるキャラは7ノーツ加速します。マジで何してんのこのメスガキ。

これ炎か水が対象ではあるのですが、プリムラセカンドみたいに自前サブ属性で水のキャラも含まれちゃったりもするんですよね。炎&水が絶対条件じゃないので。

なのでアタッカーにバフも出来る両属性にサブ属性付与出来る属性PTなら4ノーツ加速も出来てサブ属性持ちは7ノーツ加速するというそりゃもうEX1にしてはお祭り状態です。

ただ一応注意したいのは、サブ属性では攻撃時に有利属性の判定にはならないという点ですね。これはサブ属性というシステム自体の話ではありますが。

なので、相手が雷の場合には水属性にサブ属性炎ではなく炎属性にサブ属性水にしましょう。元の属性の時点で弱点合わせておこうねって事です。

 

EX2

未強化

最大強化

ファイブカードって事は実質ファイブディーズですね。遊戯王も最初手札5枚だし!

ついに画像説明が3枚を突破しました。

長いってレベルじゃねーぞ!!!!!!!固有ゲージみたいに全文表示してくれ!!!!!!!

とりあえず、バフ量は炎属性・水属性それぞれに最大375%です。

いや何言ってんだって感じかもしれませんが、あくまで最大です。ここが基礎ATKに応じて変化するよって部分ですね。くそったれ。

で、勿論ダブルバフなので炎+水属性のキャラに最大750%バフです。

とんでもないバフ量でこんな感じ

で、当然のように炎か水を7ノーツ加速します。

いやうん、確かにバフ+ノーツ加速って定番ではあるけどね?自分でサブ属性付与しながら自分で750%ダブルバフ出来る時点で何なの?とは思うのですが…

ほんで、更にサブ属性付与が2体以上いればクリティカルダメージ50%加算バフを25CT入れます。

え?クリダメバフの条件?EX1ポチーするだけです^^

しかもこれ、持続が25CTなのも偉いです。晴着トリシャとかは20CTなのでそこから5CT長いです。

普段使い的には5CTぐらいはまぁって感じなのですが、総力戦はこの5CTでガラっと変わります。本当に大事。

なのでこの時点でサブ属性持ちにATKバフ750%+7ノーツ加速+クリダメ50%加算という事になりますね。いや~もうハチャメチャすぎて草生えますn

更に固有発動でEX+時には3人以上ユニゾンで追加効果が発生します。

ここまで盛り盛り森鷗外なのにまだあんの?って感じですよね。

流石にバニーメスガキは格が違ったか…

まぁ分かりやすく言うと、3体ユニゾンでクリ率50%加算(10CT)4体以上ユニゾンでクリ率100%加算(10CT)フルユニゾンでユニゾン中のみ敵全体確定スタンです。

加速するインチキ効果

分かりやすくフィニッシュに使ってちょ~だい!って感じですね。

フルユニゾンで全体確定スタンとか完全に総力戦意識です。総力戦だとスタン取りすぎて、最後のフィニッシュでフルユニゾンしたら敵がスタン回復しちゃったとかあるんですよね。

何だか、最初の方のバフ技はATKバフ+300%+7ノーツ加速でつえー!って言ってたのが可愛く感じますね。これがインフレの波というものなのでしょうか…

 

今回のガチャは引くべき?

正直素体確保だけでもいいからしておいた方がいいとは思います。

炎+水に対してやってることがあまりにもすぎてファインディングアマリニモなんですよね。

特に直近で実装されたどえらいアタッカーのナナカやプトラが対応してるのがヤバいです。

フォロワーが早速編成考察していましたが、ナナカ+プトラのダブルアタッカーまでやろうと思えば出来てしまいます。

編成画像は某水のスペシャリストから拝借しました。ネーゼがバニーネーゼの位置

マジでキャラパの暴力って感じの編成です。どえらい。

なのでプトラかナナカを持ってる人は強化に是非とも引きたいですし、他にも炎か水に育成しているアタッカーがいれば当然相性が良いのでその点でも強力です。煌炎アナや絶氷サーシャなんかも相性良いですね。全体確定スタンからのEX2+やりてぇよなぁ~?

イクシリオンとかも育成している人多いと思いますし、イクシー強化の名目でも良いでしょう。

ただ、当然ですが炎か水以外の属性には基本的に活用は出来ないです。

ここが踏みとどまるのに考えうる要素という所でしょうか。

炎や水が戦える編成だけど、他属性が戦えないから他属性強化キャラ待ちという場合には我慢しても問題は無いと思います。

まぁプリムラセカンドとか悪さ出来そうですが、基本的にバニーネーゼは炎か水PTのみ推奨です。

炎+水には莫大な強化を与えますが、他PTへの出張性能はある訳ではないという点には注意したいですね。

 

試し撃ち

コメント

  1. ネーゼマイン様の下僕 より:

    つ・い・に!
    推しのネーゼマイン様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    石を捧げる気持ちで天井もといガダージュも視野に入れてましたがまさかの20連でGET!!
    気分はまさに、猫ミームのハッピーハッピーハーッピィ~♪(≧▽≦)

    さっそく、クライマックスシーンを楽しむことにします(/ω\)

    追伸:かなりのぶっ壊れですね
    ぶっ壊れ確定のノヴァフォームヴィーナスがいつ来るのか震えながら石を貯めてます

    • syameog より:

      コメントありがとうございます!

      おめでとうございます!各方面の性能があまりにもガチガチすぎるバニーネーゼマインでしたね…!
      今後も様々なPTに編成して大活躍出来ると思いますので、どんどん活躍させてあげて下さい!

      ノヴァヴィーナスは、多分2周年で来る予感が…

  2. うぃ より:

    3体4体ユニゾン時の追加効果って
    クリダメじゃなくクリ率のほうじゃないです?

    • syameog より:

      コメントありがとうございます!

      すいません!その通りでした!修正しておきました、ありがとうございます!
      文字多すぎて…(言い訳)

  3. ドラえもん より:

    説明長いw
    途中で読むのを諦めて、しゃめおじさんのブログを読もうと思いましたw

    攻撃バフの量がえぐい!しかも持続CT長い!!さらにクリ率、クリダメも確保!!!
    ついでに強制スタンもするからCT調整ミスっても補正可能!!!!
    どういうことなの・・・

    ネーゼは初期からノーツ操作使えて偉かったですけど、ノーツ操作なくなっても偉いですね
    久々に2属性編成推奨なキャラを見た気がする
    最近は種族で揃えることも多かったので、新しい編成が考えられて楽しいですね
    次回総力戦のキーパーソンになりそう・・・

    • syameog より:

      コメントありがとうございます!

      なんか突然どえらいのが来たなという感じですねw
      しかも炎有利の総力戦ってまだ来てないから、その時にバニーネーゼがいると滅茶苦茶強いですね…
      ノーツ操作持ってた時代は完全に万能キャラって感じでしたが、バニーは2属性に特化したって感じですね!一応神族でも行けたりはするのですがw

  4. おろ より:

    ジャッジメント(状態)ですの!

タイトルとURLをコピーしました