延期したものの満を持して登場した新コンテンツですね。
WAKEゲージ等の新しい要素も増えて、しっかり高難易度らしい難しさになりました。
強いて言えば初回だから編成の自由度はもう少し欲しかったかも?とは思わなくもないですね。
ゴッドロードフワッチV
ROUND1
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/1-21.png?resize=1024%2C411&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/2-6.png?resize=845%2C275&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/3-8.png?resize=831%2C182&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/4-5.png?resize=368%2C270&ssl=1)
ROUND2
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/1-22.png?resize=1024%2C408&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/2-7.png?resize=842%2C271&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/3-9.png?resize=834%2C184&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/4-6.png?resize=355%2C269&ssl=1)
ROUND3
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/1-23.png?resize=1024%2C407&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/2-8.png?resize=843%2C274&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/3-10.png?resize=833%2C376&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syameog.com/wp-content/uploads/2024/10/4-7.png?resize=364%2C272&ssl=1)
総力戦攻略の鍵はWAKEゲージを削れるか否かで、ROUND1は水属性・ROUND2と3は人間がゲージを大きく削れます。
そして、有利属性or種族キャラの全体攻撃でも大きく削れ、ユニゾンアタックも有利属性or種族にすればバリアを大きく削れます。
属性や種族混成にしていた場合、うっかり別属性とか別種族をユニゾンリーダーにしちゃった☆って事は無いようにしましょう。
その為今回の総力戦は、有利キャラでEX1全体攻撃を持っているキャラは非常に強力です。
また、限られたCT内にバリアを破壊したいのでCT短縮出来るキャラや、1CTループ編成が特に有効です。
手持ちのキャラと相談して、可能な限り有効な編成を考えていきましょう。
オススメキャラ
ROUND1
![]() アルモタヘル (ちぃ) | 有利属性で、WAKEゲージを叩き割るのに滅茶苦茶活躍する。 EX1で全体攻撃+水属性ノーツ加速が可能なので、WAKEゲージを減らしつつ味方を支援可能。 EX2でも全体攻撃+味方にバフとノーツ加速なのも当然強力。 育成が進んだちぃアルモならWAKEゲージ破壊後のEX2で倒し切る事も可能。 ROUND2以降は人間以外のダメージがカットされてしまうので、出来ればROUND1で切りたい。 あとケツカットインです。 |
![]() マグダレナ (ちぃ) | EX2で全体攻撃可能。 オーバーヒール状態なら凍傷もあり、ROUND1は凍傷弱点なのでノーツ停止に有効。 全体CT短縮もあり、限られたCT内でのWAKEゲージ破壊に貢献出来ます。 フルオーバーヒール時の無料EX1で少しノーツ前進出来るのも地味に便利。 |
![]() サーシャ (絶氷) | EX2で全体攻撃+魔族と水属性味方のノーツ加速が可能。 全体攻撃しつつ味方をノーツ加速するので限られたCT内でゲージを減らしやすい。 絶氷サーシャも火力が出るのでWAKEゲージ破壊後にEX2で即倒せたりします。 魔族+水にバフ量が多く、自身は当然としてプリムラとも相性が良い。 |
![]() シャロン (クリスマス) | 水属性で全体攻撃が可能なキャラ。 EX1でCT短縮を入れつつEX消費減少でEX2を100で使用可能。 更にCT短縮でユニゾンに多く参加出来るので、ユニゾンリーダーにすればWAKEゲージも削れます。 EX2は全体攻撃しつつ神族全体加速。 水属性PTというよりは神族PTですが、クリシャロン・ちぃアルモがいれば十分破壊出来るでしょう。 そしてカットインがドスケベなケツカットインです。子供達の性癖を歪めるな! |
![]() ウィステリア (水着) | EX1で無限ユニゾン編が可能なので、ユニゾンアタックでWAKEゲージを削りやすい。 水属性PTは勿論、魔族PTでも毎回ユニゾンして全部水着ウィステリアをユニゾンリーダーにすればWAKEゲージをかなり削れます。 破壊後はウィステリア界王拳で破壊しましょう。スパゼロもやりたいでござる。 しかも色々とでかすぎるケツカットインなのも高評価。 |
ROUND2・ROUND3
![]() コハルコ | 今回のどちゃくそつよつよ枠。 CT短縮でWAKEゲージのCT時間内にゲージを破壊しやすくなります。 更に、コハルコ自身も人間でEX1が全体攻撃なので更にゲージを削れます。 WAKEゲージ登場までCT短縮で準備し、WAKEゲージが出たらEX1で破壊しましょう。 |
![]() ヒトリ | 忘れてはいけない人間でEX1全体攻撃持ちのキャラ。 CTはサポでは遅めだが十分に組み込める範疇。 人間PTや闇属性PTに入れてEX1でWAKEゲージを削りましょう。 しかもかなりえげつないケツカットインも持っています。 月曜日にはハロウィン衣装も登場。やったねゆーちゃん! |
![]() ヒトリ (ハロウィン) | 満を持してハロウィン衣装で登場。やったねゆーちゃん! そして当然ケツカットインだった。 ステータスはアタッカー寄りではあるものの、基本的に黎明トワ先生みたいな扱い。 EX1で全体攻撃が出来るのでWAKEゲージをゴリゴリ削れます。 同時にステルスキャラを前進するのでジャクリーヌやハロネーゼでステルスを増やしておくと尚良い。 自前でステルスを付与するリーナやカヤちゃんを含めるのもアリ。 |
![]() トワ先生 (黎明) | 今回非常に出番が多いであろうトワ先生。 人間でEX1で全体攻撃+闇属性ノーツ加速が使用出来るので相性抜群。 闇属性PTでトワ先生にEX1連打してもらうだけでもかなりWAKEゲージを割りやすいです。 エルデリーゼがいればEX2で突撃してもらってトワ先生がEX1で起こしつつ削れば即割れます。 しかもデカケツカットインも見せてくれるのも良い所。 |
![]() エルデリーゼ | EX2で全体攻撃しつつ闇属性全体加速が可能。 黎明トワ先生がいればお嬢様EX2、黎明トワ先生EX1をループしてるだけでWAKEゲージを割れます。 火力も出るのでゲージ破壊後も即倒せます。 タイツ越しケツカットインも見れるので活用しない手は無いでしょう。 |
![]() ヘレナ | やっぱり強かったヘレナちゃん。 いつも通りの回しでEX2を振り回しているだけで大変お強いです。 ケツカットインでもあるので有効活用しましょう。 |
![]() ヴィーナス (新春) | EX2が全体攻撃です。 ヘレナちゃんと合わせるとクリ加算も使えてつよつよ。 ゲージが無い時は無料EX1でお茶を濁しましょう。 |
![]() 聖沙 | 不利属性ではあるもののEX2で全体攻撃可能。 チャージ状態なら全体加速も付くので、ヘレナやヒマワリ等のチャージ付与を活かしたい。 いつものえげつないハイレグケツカットインも見れて大変お得。 |
コメント
某サイトを始め、ランキング関連でめちゃめちゃ荒れてましたね・・・・確かに報酬が上位じゃないと絶対にもらえないキャラクターやアイテムだったらわかるのですが、スタージュエルそれも1000~500という配布が多いゲームで何故こんな事になったんでしょうね?肝心の総力戦イベントの中身はシスターこそ制限強めできつく感じたものの、要求キャラクターや編成がそこまでじゃなかったのでそこは良かったですね。総力戦ガチャのキャラクターをちゃんと確保してたら始めたばっかの人はそこまで難しくないでしょうし・・・・強いて言えば1CTループ編成×3の要求が重く感じましたが、何故かコハルコのEX1が活躍したり事細かく編成を考えて高スコアを狙うのは楽しいです。
コメントありがとうございます!
別に参加した時点で1000個貰えて、何%かに入れば数百戸の差に落ち着くのに何でこんなに騒いでるんでしょうかね…w僕の周りは平和すぎるぐらいでした…
普段凄い配布量だからそもそも気にならないのに、何でコンテンツでちょっと差が出るぐらいで急に騒ぎ出すんでしょうねw我々の思った以上に石1000個に強すぎる魔力があるのかもしれない!
EX1全体攻撃出来るコハルコやヒトリがWAKEゲージ割に貢献出来るのが面白いですね!
思ってたよりガッチガチに編成縛りはしてこなかったものの、それなら初回だし水以外のダメカットとか入れずに自由な編成で!みたいな感じでも良かった気がしますねw
それでもランキング狙うならしっかりと高難易度していて、報酬がサクっと欲しいなら参加するだけで終わればいいので今回の総力戦は延期しただけあって良いコンテンツだなと思っています!
初心者ですが総力戦フェーズ5がクリアできず苦しんでいます。ついでにグリコーンも極級からクリアできません…こういう編成相談ってここでしてもいいものでしょうか
(初心者目線だと今後総力戦イベントが来た時にとても戦力を備えられるとは思えず絶望してます…クリアできなくても後々挽回できるよう祈っています)
コメントありがとうございます!
総力戦は流石に初心者向けの難易度ではありませんからね…
今回は無理せずクリア出来る所までで問題無いと思います!
グリコーンは結構配置が早いので、CT11~13のスピードタイプとかは優先的に編成したいですね!
神族編成でCT11~13のスピ型やルリエルのようなCT早めサポーターから全体加速で後続を引き上げて先手を安定させたいですね!後は神族アタッカーの育成を頑張りましょう!
横からですがグリコーンはロケットスタート成功させて
SPDキャラで突出した敵ノーツを攻撃して押し返し
星3環のEX2でまとめて麻痺させると戦いやすいですよ
配布のアイリーンとサンタ紅明も相性がいいです
麻痺、雷属性(=環)の攻撃力アップ、火傷、味方ノーツ引っ張り上げなど
ダメージを与えられなくてもお釣りがくるレベルのサポートをしてくれます
アイリーンもサンタ紅明もいないので………
あれからなんとか編成を詰めたところ総力戦では妹マムが凄まじく刺さるみたいでレンタルしたらラウンド1模擬戦はあっさり勝てました
ラウンド2は闇人間パでちょっと運ゲー、ラウンド3はコハルコループで模擬戦だとなんとか無理矢理突破できそうです
グリコーンは地獄級まで環メルエルで麻痺ハメしてる間にコハルコループ作って突破しました。超地獄級は何故か麻痺ハメ対策入ってたので流石に無理そうですねえ
全体攻撃が別属性の人間キャラでも範囲攻撃有効なのに気付かず、「水、人間、水かつ人間…範囲攻撃無くない!?」で脳内ループに陥っていました(笑)
結局凍傷連打魔族パ、コハルコループとモナカSPDループで無理矢理チャレンジをクリアしましたが、忘れてたヒトリのEX1を使ってみるとあまりのWEAKゲージの減りの速さに驚いて「もうヒトリのケツカッ…EX1忘れない」と誓いました(迫真)
とてもこの記事が参考になったと共に、他の総力戦でも属性や種族に囚われず、いろんなケツカットイン…ではなくキャラを注目してみたいと思いました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
その気持ち凄く分かります!w自分も最初、水+人間だと有効範囲狭すぎじゃね!?って焦ってたら、途中で別属性の人間キャラも多めに削ってるのを見て、あぁ人間だったらいいのか…って急に冷静になりましたw
人間のEX1全体攻撃持ちは少ないので、誰でも所持しているヒトリがEX1全体攻撃を使えるというのが非常に嬉しいんですよね!ヒトリのケツ…じゃなくてEX1に感謝するしかないです!
ありがとうございます!攻略の手助けになりましたら凄く幸いです!
ケツの力は無限大ですからね!思わぬ組み合わせが凄くかったりする時もありますので、色々な編成を試してみましょう!