ひとまず詰まりそうな8Fから記載しています。
言うても前回より難易度は激減していますので、前回を踏破している方々は割と余裕をもってクリア可能だと思います。
8F
ボス情報

説明文が長すぎィ!!!!!!!!!!!!!
ざっくり言えば、20回攻撃無効バリアを開幕とHP70%以下の時に展開します。
で、ラッシュ数が増える度に固くなっていき、EXスキルでダメージを受けると毒のカウンター、ダメ上限300万、スタン復帰時にデバフ・状態異常解除です。
凄く色々な要素盛り盛りですが、前回のRed Moon8Fに比べればまぁって感じですね。
ただ、毒のカウンターは特性なので装備やコハルコEX2の状態異常耐性で防げないので、ヒール枠は必須と思って頂いて問題ありません。
それから、今回は20回程度のバリアなので無理に多段キャラを用意しなくても結構何とかなります。
EX

毒等があって結構やかましいですが、決して破壊力が高い訳でも無くバフ全解除とかも無いので致命傷とはなりにくいです。
無理に完封を狙おうとするよりも、適度に攻撃を受けてバリアやヒールでHPをケアするという方向性の方が安定するでしょう。
状態異常耐性

殆どが半減で、唯一普通なのが凍傷なので状態異常はあまり有効ではありません。
ただ、凍傷の確率が高いキャラは十分に狙っていける範囲ではあるでしょう。
オススメキャラ
![]() クラウディア (黄昏) | 運営から是非使ってね☆と言われてしまったキャラ。 実際バリア破壊で滅茶苦茶相性がいいです。 最初のバリアを叩き割っても良いですし、2回目のバリアに黄昏を温存しても良いです。 |
![]() トリュファイナ | 黄昏クラウディアメインの場合のヒーラー候補 EX1の回復量が高いのでトリュファイナだけでもヒール量は十分です。 EX2はゴリラ火力ではあるもののダメージ上限に注意しましょう。 バレンタインせつなと同時編成も強いです。 ヒール量は魔族数で増えるので、出来るだけ魔族で固めましょう。 |
![]() せつな (バレンタイン) | 同じく黄昏クラウディアメインの場合のヒーラー候補。 EX1でキャラ単体加速しつつヒールしたりEX2でCT短縮入れつつヒールしましょう。 毒でHPが減るので、ヒーラー1の場合は基本的にフルオーバーヒールは狙えません。 ヒーラー2の場合は先に別ヒーラーにヒール入れて貰うとフルオーバーヒール恩恵もいけます。 |
![]() マグダレナ (ちぃ) | 今回滅茶苦茶相性の良いヒーラー。 EX2で全体攻撃しつつ全体ヒールを入れて、しかもオーバーヒール時には全体凍傷もあります。 全体凍傷が成功確率が高いので耐性普通でも狙っていけるのが良い点です。 |
![]() レミカ | 雑ヒーラー枠その1 基本雷属性向けではあるものの、別に適当なPTに編成してEX1連打も大丈夫。 毒ぐらいのダメージであればレミカEX1だけでも十分相殺出来ます。 CTがずっと短くなるのでノーツ操作等も相性が良いです。 |
![]() エスメラルダ | 雑ヒーラー枠その2 ヒール倍率は水属性で上がるものの、やっぱり困った時のヒール枠になりがち。 単体ノーツ加速も同時に行えるので、ヒール+加速が欲しい場合は最適です。 |
![]() コハルコ | 敵にこちらのバフ解除が無いのでやっぱり強い。 長期戦にはEX2重ね掛けが本当によくぶっ刺さります。 状態異常耐性アップでEXの毒の確率を減らせるというのも地味にあります。 |
![]() ソフィア | バリア展開時にはEX1の多段攻撃でバリアを叩き割る事が出来ます。 ただ、ラッシュ数に応じて何故か敵が固くなっちゃうのでやりすぎに注意しましょう。 そして敵に攻撃されそうな時はEX2でバリアを展開出来ます。 攻守のバランスが取れた非常に相性の良いキャラです。 |
突破編成例
光属性PT
9F

撃破戦ですが、敵のHPが非常に高くダメージ上限もあり、ラッシュ数が増えると敵が重くなっていきます。
そして、スタンゲージ6以下でノックバックや強制移動も受け付けなくなります。
敵がタフなので強制移動も有効な手ですが、使用するタイミングには十分注意しましょう。
オススメキャラ
![]() クラウディア (黄昏) | また余じゃねーか!! しかし全体攻撃しつつ全体ノーツ加速するのでやっぱり相性が滅茶苦茶良い。 光属性PTの場合はとにかく黄昏クラウディアにEX2を連打してもらいましょう。 |
![]() クラウディア | つえー!余つえー! まぁ黄昏同様の理由で、EX2が全体攻撃+全体加速で撃破戦向き。 種族PTなら大体入ってると思います。どうせバフモリモリなので装備はEX上昇でもOKです。 |
![]() セシア | 神族PTの場合は当然セシアになります。 EX2が素撃ちだと300なので出来ればグロリアの援護が欲しい所。 言うてもEX1挟めば200になるので結構何とかなります。 専用アクセがEX上昇で長期戦でも息切れしにくいのが偉い所。 |
![]() ヘレナ | 人間PTの軸だが限定キャラのヘレナちゃん しかし高い破壊力とほぼ全体チャージ付与はやっぱりつおい。 というかヘレナと新春ヴィーナスが交互にEX2やってるだけで勝てる。 あと種族の軸キャラで唯一のケツカットインです。 |
![]() ルルカ (水着) | またまた出番だよお兄ちゃん! EX2の全体MAP兵器で全体攻撃もしつつノーツ操作が出来る。 それだけでも偉いのに、ついでに全体被ダメージ増加まで入れる。ツヨォイ! EX2の加速は魔族なので、PTは魔族寄りにしたい所。 しかもケツカットインで目の保養にもなる超高水準キャラです。 |
![]() セドナ | EX2で全体ノーツ加速しつつ全体攻撃が可能な長官。 スタンゲージも大量に奪うので、倒し切れない序盤でもスタンで足止めして安定しやすい。 CTが重いので、単体加速やCT短縮、ノーツ操作等で補うと良いでしょう。 ケツカットイン枠でもあるのでケツPTにも採用出来ます。 |
![]() マグダレナ | 光属性PTの場合の候補。 EX2が全体攻撃+光属性全体加速なので超撃破戦向きです。 移動ノーツ数も多いので行動に隙間も空きにくい。 ただ、発動はEXゲージが300必要な所は注意しましょう。 グロリアがいれば消費量軽減も狙えて滅茶苦茶強いです。 |
![]() シャロン (クリスマス) | 神属性PTの場合の全体攻撃+全体加速キャラ。 EX内容はかなりセシアに近い内容で、EX2は素撃ちでもEX消費200です。 基本的にセシアと2人でえっさほいっさしましょう。 超ムチムチケツカットインも搭載しています。 |
![]() アルモタヘル (ちぃ) | 水属性PTの場合の全体攻撃+全体加速キャラ バフの数値も最高峰で、本人のATKもゴリラ気味なので火力を出しやすい。 クリスマスイレーナ等がいればちぃアルモをひたすら行動させれば非常に強力です。 ケツカットイン枠も担える優秀なアルモたん。 |
![]() 聖沙 | 全体攻撃+全体強制スタンが出来るのでどんな状況でも足止めしやすい。 しかもチャージ状態では味方全体加速まで入る超優秀キャラ。 自身でのチャージ付与は難しいので、ヘレナやロロット衣装ルリエル等を活用しましょう。 専用アクセを交換していれば自身もアタッカーになれる優れものです。 そしてダメ押しと言わんばかりにGODランクのケツカットインです。素晴らしいね |
![]() ヴィーナス (新春) | はい強い。 とりあえずEX2を連打しておけばOKで、ゲージが足りない時はEX1で補助も出来る。 ヘレナ人間PTは勿論、ヘレナ無しの人間PTでもアホ程強い。新春ヴィーナスいてヘレナいないのはレアだけど。 |
![]() サーシャ (水着) | 元々優秀なのに撃破戦には特に大活躍してしまう水着お姉ちゃん。 EX2で全体攻撃をブチかましつつ闇属性全体ノーツ加速を行える優れもの。 初期衣装チェンジのキャラで調整をミスったのか移動ノーツ数が多いのも特徴。 水着アナと水着サーシャEX2の組み合わせは†王道を征く†強力さです。 しかも水着のケツカットインでもあるのが高評価。 |
突破編成例
クラウディア魔族PT
10F
ボス情報



ダーク♂マグダレナ
前回の裏フィーニス10Fと新月の塔のシャドウマグダレナの複合のようなボス。
シールドをスタンさせるとマグダレナの被ダメージ50%軽減が解除されるので、基本的に盾をスタンさせつつマグダレナをパンパンする感じ。
ただ、相変わらずスタンゲージ6以下でノックバック・強制移動が無効になってしまう。範囲強制移動を狙う場合は注意しましょう。
そして、マグダレナはスタンを取ってもラッシュ数10毎に回復してしまうのが地味にめんどい。
なのでスタンで足止めしてもすぐに復帰するし、強制移動したいのにスタンゲージ6以下で出来なかったりとグダり続けると敵に行動されてしまう。
ならば状態異常で足止めしたい所だが、状態異常は全部無効です。
しかし、珍しくスタン復帰時バリア等が無いので強制スタンは有効です。
通常スタンはどうせすぐ終わると割り切って、範囲強制スタンの聖沙やバニーユウリを採用するのも非常に有効と言えるでしょう。
EX



致命傷にはなりにくいものの、EX吸収されたりマグダレナがノーツ加速したりとそこから流れで滅ぼされる可能性は非常に高いです。
基本的に攻撃を受けつつ戦うのは危険なので、完封を目指して戦いましょう。
オススメキャラ
![]() コハルコ | やはり出てくるコハルコ。 短いスタン時間で行動したいので全体CT短縮が超ぶっ刺さる。 1CTループを徹底すれば強制移動無しでも完封出来ます。 光属性PTで固めると当然強いですが、他属性や種族PTでも全然やれます。 |
![]() トリシャ | 魔族の1CTループ要因 水着ルルカやクラウディアEX2を回しつつ、トリシャEX1でCT短縮を入れましょう。 1CT毎に行動出来るようになれば魔族PTの火力で圧殺出来ます。 EXゲージに余裕があればマハムート等で範囲強制移動も挟みましょう。 ケツカットインである所も優秀なポイント。 |
![]() ウズメイア | 神族PTの場合のCT短縮要因 パテル+セシア軸の場合でもその他神族構成でも重要な役割。 トリシャのように動きつつも、ウズメイア自身にノーツ加速は無い点には注意しましょう。 その代わりに強制移動を行えます。 ループに入る時には敵のスタンゲージが7以上の時にウズメイアが動くように調整したい所です。 |
![]() パテル | 神族PTで1CTループもしやすく、多段攻撃なのでダメ上限があってもダメージを通しやすいです。 EX2で多段攻撃の高倍率+全体ノーツ加速というのは地味にパテルぐらいしかいません。 EX2をブン回したい所なので、相方にグロリアを編成出来れば非常に安定します。 グロリアがいない場合は他サポーターをEX上昇高め装備にしたりして補いたい所です。 しかもケツカットインなのでケツ枠もこなせてしまいます。 |
![]() 聖沙 | 今回の超特攻枠 EX2で全体強制スタンが出来るので、両シールドのスタンを奪いつつマグダレナのスタンも奪えてしまう。 強制スタンの持続は短いものの、通常スタンもどうせ短いと割り切ればOK。 ヘレナ等でチャージ付与も合わせられれば味方全体ノーツ加速も付いてきて更に強い。 専用アクセサリーがあれば自身がアタッカーにもなってしまえます。 それなのにGODランクのケツカットインまであるとかとんでもないツンデレです。 惜しむらくは、限定キャラという… |
![]() ユウリ (バニー) | 恒常キャラでの範囲強制スタン役 ただし、対象はランダムなので運次第で一生スタンしない敵が出てくる可能性も。 それでも雑に何体か強制スタン出来るので足止め+ダメ稼ぎを狙いやすい。 それに加えて下半身ムッチムチのケツカットインでもあります。 |
![]() カヤ | 単体強制スタンではあるものの、持続が10CTと長い時間なのが特徴。 ずっと1CTループでスタンしているとスタン持続が10CT未満になるので、カヤの強制スタンの方が時間を稼げます。 が、致命的な弱点として強制スタンが確定じゃありません。 信仰心は必要になりますが、突破に悩んでて強制スタンキャラがいなければ試してみるのも良いでしょう。 |
![]() マハムート | マハムートを筆頭とする強制移動キャラ全般。 共通事項として、スタンゲージ7以上の時に強制移動技を使えるように調整しましょう。 マハムートやマリオンはEX1で単体ノーツ加速も使える事を忘れないようにしましょう。 |
突破編成例
光属性PT
11F
12F
13F
14F
15F
コメント
今回は前回より簡単でしたね!
バフ消されなければ、長期戦だとコハルコが強すぎてヤバいです!
コメントありがとうございます!
前回の経験者であれば今回はそんなに苦労しないと思いますね!
バフ消し無しの長期戦だったら本当にコハルコのヤバさが露骨に出ますね…w
動画お疲れ様です!めっちゃ参考になりました!
前回同様、何かしらデバフとかEX吸収でやってみたり、回復とかシールドを使ってみたりしましたが、10階に関してはコハルコいないと何ともできませんでしたーーー
前半の階数とかは結構いろんなキャラ試せて楽しかったですね!
10階のじわじわ迫ってくる感じが結構楽しかったですw
今後も高難易度とか楽しみです
コメントありがとうございます!
10Fは結構コハルコが中核になった人が多いのではないかなと思います!基本的に1CTループしたいのですが、楽にやりやすいのは大体コハルコですしね!
前回より難易度は下がっていますが、逆にその分色々な編成とか構成を試したり出来るのでそれはそれで良いかなと思いますね!
高難易度は塩梅が難しそうですが、今後も調整を頑張って頂きたいですね!
初めまして。
結局10Fはパテルとセシア入り神族1CTパでクリアしました。
最終的には、子供2名が毎回ユニゾンしてEx2を撃つ状態に。
パテル砲炸裂って感じで爽快感はありましたが、やり過ぎた感もすごかったです。
さすが死神…
コメントありがとうございます!
パテル+セシア入りの神族PTも10Fには凄く強力ですね!1CTループしつつダメ上限でも火力を伸ばしやすい多段攻撃を叩き込めるのが本当に強い!
しかもウズメイアがいれば強制移動も出来るので凄く安定しやすいのも嬉しいですよね!そして子供2人がユニゾンというのも分かりますwあの子供達ユニゾンし続けると本当に強くて…
パテルは普段使いでも高難易度攻略でも気軽に使えるので本当に良いキャラだなと思います!
はじめてコメさせていただきます。
クルスタ初めて3ヶ月ですが、10階で詰まっています。
紹介されているおすすめキャラがコハルコとパテルしかおらず、動画の光パーティをしようにもリアがいません。どのような面子でいけばいいかご教授いただけると幸いです。
コメントありがとうございます!
動画の光属性PTはコハルコループ中の両方のユニゾンチーム内にノーツ加速キャラがいて1CT毎に行動出来れば問題無い構成にしておりますので、リアがいなければEX上昇の高めサポーターのジュエリーやシャルレーヌでも大丈夫です!
コハルコループ完成の事故防止にノーツ操作出来るシャルレーヌの方がいいかも?という所ですね!
シスターマハムートなら発動するタイミングで敵が強制移動無効にならないように極力意識したり、シスターナミエルなら強制ランブルになる事も想定しつつ、わざとチャージやユニゾン選択等でランブルするようにして、ランブル勝利するキャラはノーツ加速キャラにするように意識してみて下さい!
おかげさまで無事に突破できました!
ありがとうございます
おお!突破おめでとうございます!
少しでもクリアへの手助けが出来ていましたら嬉しい限りです!!