2周年だから2人共ケツカットインで登場!!
だが、2人共EXカットインだと文字が綺麗に被る位置だったりケツが見切れていたりして地味に悲しい展開に…
うおおおおおおおおおおお!!!!!!ちくしょう…ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

魔王フィオナ







何かもう…凄い!!(語彙力)
闇属性・魔族(セカンド人間)・アタッカータイプとして実装されました。
ほぼ全裸。
全体アタッカーになっていますが、意外とATK数値は凄く高い訳ではないな…?という印象。
直近実装の大人アポロは最高ATK4113だったので、単純数値で1000ぐらいの差がありますね。お姉ちゃんとの力比べでは勝てないのかもしれません。
ただ、アタッカータイプとしては意外とEX上昇が81と高めです。
まぁすげぇ変わる!!!って感じではないのですが、最低付近の60とかと比べると☆2EX上昇装備1個分以上は違うので流石に嬉しいですね。
力を抑えた代わりに多少ゲージ回収量に還元したYOって感じでしょうか。
ぺぇとケツと太ももにも還元されてs
あとほぼ全裸。
固有ゲージはEX消費で加算されていくタイプで、魔族か人間がEX1で+1、EX2で+2されて合計15で発動します。
分かりやすく言うと、人間+魔族で編成していれば固有発動した瞬間にフルユニゾンが発生します。吸引力の変わらない魔王フィオナ。

そして、フルユニゾン後は魔王フィオナの左2列のキャラが最速待機の位置で行動します。
なので、フルユニゾン後に勝手に2-3ループの形を組んでくれる結構やってる事がやばいキャラです。
よく総力戦で最後フルユニゾンして殴っていますが、フルユニゾンでスコア加算する為に最後タイムを犠牲にしてフルユニゾンしてるだけなので、道中で確定でフルユニゾン出来るという事はフィニッシュにタイムを犠牲にしてフルユニゾンを組む必要が無くなるという事です。
この固有の動きはかなり革命が起きそうですね。
まぁ、フルユニゾンしちゃって思わぬ火力がめっちゃ出ちゃうみたいなのはありそうですが…総力戦以外ではマイナスに働く事の方が少ないでしょう。
フルユニゾン後の弱点である再行動の遅さを完璧に埋めた固有スキル…見事だ!!
EX2+使うと元に戻るよ~っていうのはまぁいつものですね。
また、固有移行時は自身の通常攻撃のラッシュ増加数が上がり、限界突破で持続CTが最大15CTまで伸びます。
強くはある…のですが、無理に限界突破は狙わなくても問題無いアビリティかなぁと思います。
残りも初回だけ13で固有発動するよってだけなので、EX2が1回分少なくて済むよってぐらいです。
総力戦ランカー辺りになるとラッシュ増加数の持続CTとかも重要みたいな話になってくるのですが、普段使いでは☆3から余裕で使っていけるので、凸要求性が低い非常に良い調整かなと個人的には思いました。
更に、固有発動時に敵全体スタンが2CTのみ入るので、出来れば固有発動からEX2+でのフィニッシュを合わせられると火力として理想の動きになりますね。
それとほぼ全裸。
EX1


結構文章の量的にはシンプル…
なんだけど書いてる事が強いです。
敵全体に合計450%の全体攻撃、魔王フィオナの左2レーンが人間か魔族の場合、CT30%短縮を5CT+EX消費量15減少+8ノーツ加速します。

まず、人間か魔族と幅広いのが非常に優秀です。対象外は神族のみ。
単純に考えるなら全体の2/3がスキル効果対象と考えるとかなりエグいです。まぁ実装時点だと神族キャラが少ないので実はそれ以上に対象が多かったりするのですが。
そして、CT30%短縮と非常に高い短縮倍率、更にEX消費量15軽減という普通に滅茶苦茶強い効果、更に8ノーツという非常に多い移動数の移動を、EX1で2体指定して出来るというのが普通にどえらいです。
本当に多くを語る必要も無いような書いてる事が強いEXですね。
あと文章が読みやすくて助かりました(小声)
基本的に1CTループ完成まではEX1を多く使って味方を支援していく事になるでしょう。
使用頻度は高い技になりますので、移動ノーツ数が増えるLV7までは強化を進めたい所ですね。
EX2
未強化


最大強化



なんかパッと見で後半に似たような文章が繰り返されてて、なんやこれ…ってなってました。
全体に合計1500%の全体攻撃、人間か魔族を7ノーツ加速、人間3人以上で味方全体にATKバフ375%、魔族3人以上で味方全体にATKバフ375%、人間2人以上のユニゾンで敵全体被ダメ増加+30%、魔族2人以上のユニゾンで敵全体被ダメ増加+30%です。
理論値の編成を組んでいた場合、味方全体にATKバフ750%+敵全体被ダメ60%増加+人間か魔族7ノーツ加速です。
はい、高倍率のダブルATKバフと高倍率の敵全体被ダメを同時にこなすというイカれ技です。

「あっ…圧倒的じゃないか…」
ヤバいポイントとしては被ダメ増加が魔王フィオナが魔族+人間で、残り2人が人間と魔族それぞれ1人ずつにしないと被ダメ増加が最大値にならないのですが、固有スキルを活かして魔王フィオナの左2レーンの対象外に人間と魔族を1人ずつ配置すればOKです。

例えばこういった編成。
魔王フィオナで人間と魔族+1、残りで人間と魔族を+2編成することで人間3人と魔族3人の条件をクリアし、ATKバフが最大値になります。
更に、魔王フィオナの固有が発動すると魔王フィオナの左2レーンのユニゾンとそれ以外の3人のユニゾンに分離されるので、自然と魔王フィオナ+人間+魔族の3人ユニゾンになって被ダメ増加が最大値になります。
普通の動きだけでは調整はかなり難しかったのですが、魔王フィオナの固有のお陰でかなり達成しやすくなってるのが非常に嬉しいです。
固有ゲージを上手く活かしたキャラという感じが非常によく伝わってくるのでかなり頑張って調整したのかなというのが見受けられますね。
因みにここまで通常EX2の話です。
当然全体攻撃のフィニッシャーとしては1500%は低いので、EX2+になると更に火力が上がります。
EX2+は、敵全体に840%×5=4200%の全体攻撃になります。コロニーレーザーかな?

倍率を最大値にするにはラッシュ数を増加させる必要がありますが、ラッシュ100で火力が最大になります。
また、移動ノーツ数も10ノーツに強化されています。しれっと凄い移動数。
ステータス解説の時にも触れましたが、固有発動時に敵全体が2CTのみスタンになるので、出来れば固有発動後すぐにEX2+でフィニッシュ出来るのが理想です。
全体アタッカーは単体アタッカーと比べて全体スタンの敷居が高かったり敵全体への被ダメデバフが難しいという問題がありましたが、魔王フィオナは自身の固有とEX2の全体被ダメ増加のお陰で単体アタッカーと近い感覚でダメージを出す事が出来る超優秀な全体アタッカーと言えるでしょう。
ただ、固有が発動しないと全体確定スタンは発動しないので種族交流会等の1巡攻略等においては流石に単体高火力の方が分がある事は変わりません。単体アタッカーは瞬発力が高いですからね。
魔王フィオナは、裏フィーニス等の敵の体力が高いコンテンツやダメージチャレンジ、総力戦等の長期戦・最大火力を要するコンテンツにおいては最適解のキャラと言えるでしょう。
火力に直結する技ですので、最優先で強化を進めたいEXですね。
神光ヴィーナス






何かもう…凄い!!!!!!(2回目)
光属性・神族(サブ人間)・アタッカータイプとして実装されました。
以外にも、神光ヴィーナスもATKが最高3129と高くはないです。
まぁとんでもないバフデバフと攻撃倍率でブン殴ってしまえばまぁ…って感じではあるのですが。
そして、EX上昇も初期数値で69なのでこちらも低めです。
なので意外と素のステータスだけ見るとかなり控えめの性能です。
しかし当然ステータスは控えめでヴィーナスが収まるはずもなく…
なんと、固有が発動すると神属性になり全部有利属性になります。

原作クルくるPSSをやっていた方はご存知神属性ですね。ついに神光ヴィーナスで実装されました。
ただ、クルくるPSSの神属性は全部有利の代わりに有利属性倍率が低いというのがあったのですが、クルスタの文面を見る限り倍率が低いとは書いて無いので純粋に最強の属性になっていると思います。
そして懸念されていた、神属性に変化すると属性指定のバフとかは受けられなくなるのでは?という疑惑がありましたが、神属性は全部の属性の対象になるので普通に最強の属性でした。

「通常の属性ではない……神だっ!!」
まさにこんな感じの最強の属性と言えるでしょう。
固有移行は水ナス等と殆ど同様で、人間か神族がEXを使うと増える加算方式で、EX1で+1、EX2で+2され、合計10になると固有が発動します。
ただ、神属性は何回も発動すると最短5CTまで短くなる点には注意ですね。
そして、限界突破のアビリティは最初固有ゲージが+2されていて、神属性の持続CTが+5CTされます。
こちらも、個人的には無理に狙わなくても良いでしょう。初回のみ固有発動が早くなるのも無理にあってもって感じですし、神属性の持続CTもフィニッシュだけ考えるのであれば1回攻撃出来れば万々歳ですからね。
因みに、EX2+を使わないと固有が解除されないので再度神属性を発動させたい場合はEX2+を使用して解除するのを忘れないように注意しましょう。
EX1


敵単体に合計846%の6回攻撃、人間か神族のみ編成の場合は自身にATKバフ150%、人間か神族を4ノーツ加速、人間を3人以上編成で味方全体CT10%短縮を5CT、神族3人以上で味方全体CT10%短縮を5CTです。
これは魔王フィオナに似たような条件ですね。
つまり、CT短縮は神光ヴィーナス以外に人間2人+神族2人で編成すると最高倍率になり、味方全体にCT20%短縮を5CTになります
ただ、ヴィーナスでは初めてノーツ加速の対象に指定が入りました。
人間か神族の時点でざっくり考えるなら2/3が対象なのですが、他のヴィーナスは全て対象でしたからね。
そして、移動ノーツ数も最大4と少なくなりました。
その変わり、多段攻撃でラッシュを稼げるようになり、更にCT短縮も全体に付与出来るようになったという事ですね。
なので、今までのナスのように雑に使って強いEXでは無くなった代わりに編成に合わせて使用するとより強力なEX1になったと言えるでしょう。
EX2
未強化



最大強化




バニーネーゼ振りの3枚画像ですね…ここのUI改善はお願いします…切実に…
敵単体に750%の単体攻撃、人間か神族を7ノーツ加速、人間3人以上で味方全体にATKバフ375%、神族3人以上で味方全体にATKバフ375%、神族3人以上で味方全体にクリティカルダメージ加算バフを最大25%アップ、更に人間3人以上で味方全体にクリティカルダメージ加算バフを最大25%アップです。
これも魔王フィオナ同様で考えると分かりやすい効果ですね。
ざっくり纏めると、単体攻撃、人間か神族7ノーツ加速、味方全体にダブルATKバフ750%、味方全体にクリティカルダメージ加算バフ50%ですね。
こちらも最大効率にするには神光ヴィーナス+人間2人+神族2人の編成にする必要があるという所ですね。
ただ、神光ヴィーナスの場合は神光ヴィーナス+人間+神族の3人ユニゾンの調整が難しいという難点はあります。
魔王フィオナの固有スキルは偉大だったんやなって…
しかし、調整さえ出来れば高倍率のATKバフとクリティカルダメージ加算バフを重ね掛け可能です。
ついに人間に対してのクリティカルダメージ加算バフを得る事が出来ましたね。今までは属性での加算しか出来ませんでした。そのせいでアポロで人間編成を組んでも、どうしてもベアトが強制加入でしたからね…
そして、こちらも固有が発動してEX2+になると火力が跳ね上がります。
ただすいません、結局合計倍率いくつなん?っていう状況ではあります…日本語テスト難しいよぉ…
※ 追記 多分判明しました。ニポンゴって難しいね…本当に…

元が2400%+400%で2800%になるよって感じで、専用アクセで3600%+600%で4200%が正解っぽいです。
専用アクセに書いてある、更に合計最大値を1400%アップっていうのが結局何言ってるの?って感じだったのですが、上限を2800%にしちゃってるから専用アクセの倍率増加分の1200%と追加で増加する分の200%を合わせて1400%上限上げておくねって話っぽいです。
分かりにくすぎだろバーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なので、固有発動時には4200%の高火力を確定有利属性でブン殴る事が出来るとんでもないゴリラが爆誕します。
こちらも火力に直結するEXになりますので、最優先で育成を進めたいEXですね。
ただ、通常EX2は最大倍率750%なので瞬発力は意外とありません。
種族交流会等で1巡ぶっぱを狙う場合は依然としてプトラやナナカのような単体高倍率アタッカーを編成するようにしましょう。
今回のガチャは引くべき?
全力で引きに行きましょう。
特に引かない理由は無いかなって感じの性能です。
出来る事が多すぎますね。
そしてお互いに高倍率フィニッシャー足りえる性能です。
2種族編成用に見えてしまうかもしれませんが、単体の種族編成だけでも十分強いんですよね。
しかも大変偉いのが、バフ量が基礎ATKで減ったりしないから倍率が無凸の状態でフルパワーというのも良い点です。
先程も触れましたが限界突破のアビリティは無理にはいいかな?という内容だと個人的には思いますので、限定で引けなくなってしまうので開催期間中にどちらも確保をしておくのが間違い無いでしょう。
コメント
更新お疲れ様です!そしてクルスタ2周年おめでとうございます!ガチャはまさかの第2弾でしたね!自分は晴れ着フィオナ未所持で回したら序盤結構でたので調子こいてコア1にしたら310連も回してました。2 周年凸ればよかったかなと少し後悔しましたが無理に頑張る必要が無さそうで少し安心しましたwそれに310連でコア1にできたのはかなり運が良かったと思ってます!まぁ今回は天井でしたが、、、これからも更新楽しみにしています!
コメントありがとうございます!
310連でコア1はかなり引けてますね!!おめでとうございます!!
今回のフィオナとナスは限界突破アビリティの依存度はかなり低いので無理に限界突破しなくても大丈夫なのがいいですね!純粋に火力だけを求めて凸する事になるのかなと思います!!
かなりプレイヤーも増えてきているみたいですし、運営ちゃんには2周年からまた頑張って頂きたいですね!
見せてもらおうか、周年キャラの性能とやらを・・・
(ガチャ更新後)
全然わからない。俺は雰囲気でクルスタをやってるんだ・・・
最高倍率考えたり、属性考えたり、どんなPT組めばいいか分からなくなって、悩んだあげく、このブログを読んで理解できました!ありがとうございましたw
EX1でCT短縮、加速、バフとまとめてかけれるのはすごいですね!まさしく周年キャラの貫禄です!
EX2はお互いに火力技でいいですね!フィオナはフルユニゾン後が道中挟める形になるのは、総力戦で必須になりそう
2人共周年キャラとして、デザイン、性能共に素晴らしかったです!
ただし、ガチャでもEX技でも文字がケツに被ったのは許せん!!!!
コメントありがとうございます!
今回はもう本当に長文詠唱って感じでした…これは酷い…w
もっと読みやすくしてくれと切実に願いますね…
どちらも周年に相応しい性能ですね!フィニッシャーでありつつも最後の火力前にもかなりやれる事が多すぎる印象です!
そして相変わらずキャラデザインは秀逸ですからね!!
でもやっぱりケツに文字被せたのだけは許せません!!!!!!!!!!
更新お疲れ様です!
クルスタ2周年おめでとうございます!!
珍しくしゃめおじさんのGOD評価見る前にガチャってしまいました
そして当然の如くカダージュ(天井)です
「うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!クフゥ…」
ただまぁダブルPUが1天井で2人とも揃いつつ神光ナスは3体引けて星4になったのは救いですね
雰囲気で会長をやってるので体感にはなりますが、このナス強いです(小並感)
推しのネーゼマイン様もそろそろノヴァフォームになってくれ~~~><