レイラの性能と評価

キャラ評価

最後のケツカットイン!じゃなくて最後のコラプサーが登場しました。

強引にコラプサーを闇属性に統一したりと、最後のコラプサーらしい性能になりました。

コラプサーPT強くなるのは間違いないんですけど、限定なんですよねこれ…ロロットの悲劇再び…

ステータス

もうね、固有ゲージと専用アクセサリーの説明文が遊☆戯☆王って感じです。

やはりどんどん文章の遊☆戯☆王化は避けられないんでしょうね…

文章量に敗北する魔王達

闇属性・人間・アタッカータイプで実装されました。

意外にも、ステータス自体はそんな高くないです。

というのも、ATKが最高3129と旧世代アタッカーぐらいの数値でCTも遅め、EX上昇も低めです。

限定なんだしパーッとイクか~~~~~!!!みたいな感じにはならなかったみたいですね。理性を感じる。

が、固有ゲージの方はなんか理性を感じないような事が書いてます。

え~っと?コラプサーのEX1で1ゲージ・EX2で2ゲージが溜まって、10溜まると特異点状態…特異点!?

「消えちまえよ、特異点!!」

で、特異点になるとEX2+になって敵全体に崩壊LV1みたいなのが付くらしいよ。ナニソレ?

んで、ラッシュ数に応じて崩壊値が増加するらしく。

崩壊値0~29でLV130~59でLV260~でLV3らしい。

で、LVが上がると闇属性からの被ダメ上昇が上がり最大30%も増える!普通につえぇ!!

んが、結局崩壊値ってラッシュ数そのままの数値でいいの?っていう。

その辺細かく書いてないのが何とも…おじさんが見落としてるだけ?

結局こんな感じ

一先ず闇属性の専門家にお尋ねした所、

さ◯だー氏「付与時点で崩壊値1になり、そこからのラッシュ数が崩壊値に入るのではないでしょうか(LV1に6ラッシュ増加で崩壊値7)」

との事です。まぁ闇属性専門家が言ってるなら多分そうなんでしょう!HAHAHA!!

まぁ深く考えなければ、固有発動したら敵全体の闇属性からの被ダメ上がってる!ラッシュ数増えたら倍率も上がるらしい!わーい!!ぐらいでいいと思います。

ほんで、専用アクセサリーのアビリティもまた長いんですよね…

とりあえず、ATK数値も上がるし火力も上がるしバフ量も増えるから完凸でおk!!!!

LVはアタッカー運用なら50目指して、メインアタッカーにしないよって場合はLV30止めでもいいですね。

EX1

協調性の無いコラプサー達を無理矢理闇属性に纏めました!!!

まぁマジレスすると最初はコラプサーは闇属性ってコンセプトじゃなかったんだろうなとは思います。キサナは普通の炎魔族アタッカーだしヴァレリーは人間向けヒーラーだし。

まぁそれはさておき、合計1125%の5回多段攻撃(オーバーヒール100%以上で合計1575%の7回多段攻撃)闇属性を5ノーツ加速コラプサーをCT20%短縮を5CTコラプサー3体以上編成でコラプサーに闇属性のサブ属性を40CT付与します。

・・・・すごいEXだ。

ステータスは控えめだったけどEX1は全然控えてませんでした。

まぁそもそも、EX1で1575%ってたっけぇなって話で。条件付きとはいえ。

ただまぁこれも良し悪しなのですが、EX1で火力出すぎると総力戦だとゲージ突入が早くなりすぎたり…とかもまぁあるのですが、総力戦意外なら火力が出るに越したことはないので普通にプラス要素です。

それでもって、闇属性5ノーツ加速も非常に偉いポイント。EX1でノーツ加速可能という優秀さはもうよくご存知かと思います。知らない人は使ってみて下さい、強いから(語彙力)

更に、コラプサーのCTを20%短縮というのも偉すぎます。

持続は5CTと短くはありますが、いきなり高倍率のCT短縮を入れるのでその後別キャラのノーツ加速ですぐにレイラが再行動して重ね掛けも十分に可能です。

特にコラプサーの面々はCTが重い女ばかりなので倍率高めのCT短縮を入れられるのは本当に偉いポイントですね。

そして、コラプサー3体以上編成していればコラプサーは全員サブ属性で闇を付与出来ます。

コラプサーって全キャラ闇ではないんだよなぁ~なんて思ってたのですが、レイラが無理矢理全員闇にしてくれました。

このお陰で、闇意外のコラプサーもEX1の闇属性ノーツ加速の恩恵を受けられるようになったり、闇属性バフを受けられるようになるので闇属性コラプサー編成に問題無く組み込めるようになります。

持続も40CTと長いので、切れちゃった!みたいな事故はまぁ起きないでしょう。

高い倍率で殴りつつラッシュも稼いでコラプサーや闇属性の支援も入れられるというまぁ強い技なので、攻撃回数と移動ノーツ数が増えるLV7までは頑張って強化を進めたいです。

EX2

文字が見切れていますが、「しない」だけ見切れてるので勘弁して下さい。

敵全体に合計1800%の全体攻撃で、なんと8回多段攻撃です。初の全体多段攻撃

でっていうって言われるとまぁ…珍しいよねって。

そして、闇属性にATK450%バフ+コラプサーに150%ATKバフなので、闇属性+コラプサーにはダブルバフでATK600%バフになります。闇属性だけで見ても450%は普通に高くて草生えますね。

更に、闇属性最大8ノーツ加速もあります。素直なバフ+ノーツ加速技に攻撃もあるヨーって感じでしょうか。

ただ意外だったのは、クリダメバフじゃなかったな?とは思いました。

現状だとコラプサーにクリダメバフ持ちがいないので、他キャラから出張せざるを得ないんですよね。大体ベアトリスが名誉コラプサーになってそう。

まぁもしかしたら衣装チェンジで別コラプサーがクリダメバフ持ってくるかもしれませんが…

でも衣装チェンジもコラプサーに含まれるんですかね?守護天使は衣装変えると守護天使判定では無いらしく…

それはさておき固有が発動してEX2+の場合、敵全体に合計3000%の8回攻撃弱点属性付与闇属性にATKバフ450%+コラプサーにATKバフ300%ダブルバフ750%8ノーツ加速技になります。

ロロットからあるEX2+でバフ量が上がるタイプですね。まぁ最大750%なのでたっけぇですわ~~~~~~~~!!!!って感じですが。

あと、1CT限定ですが全体に弱点属性も付与します。ゴリ押し有利属性付与。同じユニゾン中の攻撃は全部有利属性になりますね。

そして、倍率も3000%なので比較的高めの火力にはなります。

ただ、最近は全体攻撃でも合計3750%でステータスのATKも高めのキャラが多いので、完全にアタッカーという感じではないというイメージでしょうか。

しかし言うてもATKバフ750%+8ノーツ加速技しながら合計3000%の全体多段攻撃って普通にやってる事凄くねぇか…?って話なのでやっぱり普通に強いです。

こちらも攻撃回数と移動ノーツ数が絡むので、LV7までは育成したい所ですね。

今回のガチャは引くべき?

コラプサーを活躍させたい場合は頑張って引きましょう。

何と言っても、コラプサーPTには必須の性能してるのに限定です。ロロットといいどうしてコンセプトPTに必須級のキャラを限定にするのん…?

逆に、コラプサーを考えないならまぁ耐えれない事も無かろうか?って感じですね。

でもまぁ、闇属性に対してEX1で5ノーツ加速出来たり、EX2で450%ATKバフ入れつつ8ノーツ加速って普通に旧世代のバフキャラより強いっすよね…って言われると何も言えないのでやっぱり引いた方がいいんじゃないかな…と思います。限定だしね。

特に対◯忍コハルコも限定ではないみたいなので、ここの限定は見逃さないように決めて問題は無いんじゃないかなぁ~とワイトは思います。

コメント

  1. ドラえもん より:

    性能評価お疲れ様です!
    最近の文章多いなー、と思ってたら、さらに文章量が増えて混乱しましたw

    新しくコラプサーPTが組めるようになったのは面白いですね!
    個人的にはEX1がかなりやらかしてる気がします!
    加速、CT短縮、多段HIT・・・
    属性、種族以外のPTが組めて自由度広がるのは楽しいです
    懸念があるとすれば、今後のストーリー展開次第ですが、コラプサーは今後増えるのだろうか?

    • syameog より:

      コメントありがとうございます!

      やっぱり今後キャラを強くしていくには文章の長文化は避けられないんでしょうね…wよく文章で出てくる()の中の重複しないみたいな文言はなんか上手く省略出来たりせんの?とは思うのですが…
      やろうと思えば完全新規のコラプサーも出せなくはないのかな?と思います!
      もしくはやっぱり既存コラプサーの衣装チェンジなんですけど、それもコラプサーに含まれるならやっぱり守護天使の衣装チェンジは守護天使に含まれないのは何で?ってなっちゃいますよね…w

  2. ななし より:

    お疲れ様です。
    レイラがキャラストでトゥ!ヘアー!って言い出した時しゃめおじさんが台本書いてるのかと思いました
    ところで、ダメチャレstep20の攻略記事って出す予定ありますでしょうか…?

タイトルとURLをコピーしました