メインPC復ッ活ッ!!
予定では19日に出荷、そして予定より5日程遅れる予定ですぅ…って連絡来たから4月直前ぐらいに届くのか…って絶望していたのですが、なんと元の出荷予定よりも5日早く届くというまさかの超スピード納品でした。
やはりちゃんとしたデスクトップPCがあるだけで快適度が100億べぇ界王拳ぐらい違いますね。
前のPCが8年前に買ったものだったので旧ザクからシナンジュぐらいにはアップグレード出来ましたね。
しかも今回はPCに超詳しい知り合いのお勧め通りのカスタムにしたのでかなり強いです(雑)
デスクトップPC無い間が本当に虚無虚無の身を食べた虚無空間だったのでPCは出来るだけいきなり逝く前に交換したいと思いました(戒め)

今回買った店やPC
ツクモのBOTに依頼しました。
今PC関係ならツクモがド安定だと思います。PCに詳しい人皆ツクモです。
僕の前にPC買った人もツクモで買って、1月納品予定だったのに12月下旬ぐらいに届くという超スピード納品でビビッてました。
尚且つPCもちゃんと組まれてる(当たり前)ので今の所非の打ち所がないですね。

今回買ったのはこのPCですが、今見たら見事に完売していました。
ただ、今は正直PCは買い時じゃないです。
僕はPCがブッ壊れたので買わざるを得ませんでしたが、優秀なPCパーツが無いです。物理的に無い。
あっても転売されたクソ商品だけとかザラです。テンバイヤーは全員シャイニングゴッデスビームに焼かれてほしい。
このPCを選んだのもCPUをAMD Ryzen™ 7 9800X3DにしてグラボがギリギリあったGeForce RTX™ 4070だったからですね。
本当はもっといいグラボにしたかったのですが、そもそも無いです。買えないとかじゃなくて無い。
あとは空冷なのを水冷にしたりCドライブを少しグレードアップしたりとかして合計35万になりました。南無
また7年とか8年酷使するので大切に使っていきたいと思います。
前のPCのどえらい出来事
因みに前のPCを購入したのはマウスコンピューターです。
とりあえず当時で組める滅茶苦茶いいPCを組むじゃないですか。
で、FF14の固定活動終わってお疲れ~って言って水とか飲んでたんですよ。
PCから突然ですね。
「キュイィィィィィィィィィィィィィィン!!ボン!!」
そして立ち上がる黒煙。一瞬脳がフリーズしました。
とりあえず急に冷静になって電源をぶっこ抜いておきました。
何が起きた?と思ってPCの側面を空けてみるじゃないですか。
グラボから黒煙が巻き上がってるんですよ。しかもこれ買って1年以内の出来事。
バカじゃねぇの…って思いながらも、まぁ1年以内は保証期間だから大丈夫か…と思いながらマウスコンピューターに電話するじゃないですか。
マウス「グラボは保証の対象じゃないんですよぉ」

いや、1年以内に普通に使ってるだけで黒煙巻き上げるようなPC掴まされといて保証効かねぇは流石に終わってねぇ…?
その後色々どうなってんのって話をしても保証効かなくってェ…しか言わないので、まぁ諦めて新しいグラボ寄越せって言うじゃないですか。
で、当時は早くPC修理したいから全く同じグラボ(確かRTX980)を勧められてそのままOKOKって言ったんですよ。
その後知り合いに、新品で買うならその時出てたRTX1080Tiの方が絶対良かったよって言われました。ガチで滅茶苦茶いいの出てるの気付いてなかった。
まぁ10万歩ぐらい譲って僕が1080Tiに気付いてないのは悪かったのもあるとは思うんですけどね?
PCショップの店員でありながら1080Tiを買う提案もせずに在庫処分の如く新品の980を売りつけてくるって何なの?
この時点でマウスコンピューターの信頼はかなり底辺になりました。バッチリ980のために8万払わされました。
まぁそれでも買った店だから仕方ねぇか…と思いつつも他の所が逝ってないかの確認をする為にも一回マウスコンピューターにPCを送り返すじゃないですか。
で、問題無いよってのとグラボも付け直して送り返されて来たんですよ。
なんか最初買った時よりすっげぇ画面がカックカクするようになったんですよ。
何で修理に出したら調子悪くなって帰ってくるんだよ!って思ってまたマウスコンピューターに連絡してまた送り返して…
で、返って来る度に何か不具合抱えながら帰ってくるんですよ。色々起きすぎて何が起きたか詳細を忘れてしまう程に。
んでもって、最後の最後に治ったよ!みたいな感じで送り返されるじゃないですか。
やっと終わったかな…と思ってPC起動して見てみるじゃないですか。
ハードディスクが一つ読み込んでなかったんですよ。

いやもう、調子悪いとかそんなチャチなもんじゃなくハードディスクが読み込んでないとかいう一番終わってる不具合で返って来るなんて事あるか…?と。
ふざけんなよ…と思いながらまた不具合あるぞって連絡した後に、ふと一つの可能性を感じたんですよ。
まさかハードディスクが繋がってないだけなんてオチは無いよな…?
なんて思いながらも、まぁPCショップ様ともあろうものが、そんな初心者みたいなミスした状態で返送しないやろwはっはっはwww
と思いながらPCの側面空けるじゃないですか。
マジでハードディスクが繋がってない状態で返送されてました。

いやこれ見れる人だったら気付いて繋げるだけで済みますけど、分かんない人だったらまた送り返して返送待ちですからね?????????
ここでもうマウスコンピューターに対する信頼は底辺を圧倒的に超えた逆超天元突破状態になりました。
金輪際マウスコンピューターでPCは買わないし、知り合いにもマウスコンピューターはぜttttttttttttttttttttttったいにやめとけって教えるようになりました。
なのでこの記事を見た皆さんもPCはツクモで買いましょうね。マウスコンピューターは絶対ダメです。おじさんとの約束だぞ!
コメント
PC復活ッッ PC復活ッッ PC復活ッッ
4070いいですね!!これでほとんどのゲームはサクサクですねー
5000台は高杉君なので、私的には素晴らしいと思います!
以前のPCの話については、、、
すいません爆笑しましたw
さすがに黒煙をあげるグラボは聞いたことないですし、仮にもBTOのPC扱ってるところの対応じゃないな、と思いました
今日でマウスではPCを買わないようにしようと思いましたw
コメントありがとうございます!
5000台は高いというのもあるのですが、本当に今そもそも在庫が蒸発してるんですよねw
マウスコンピューターの対応は本当に終わり散らかしてましたw途中僕がおかしいんかな…?って思ってたんですけど、誰に相談してもやばすぎィ!って言われますしw
これを期にクルスタユーザーにだけでもこの危険な話を伝え継いでいきたい…
昔、仕事で急にノーパソが必要になって、ふっと目についたマウスのノーパソ買ったんですけど、暫く普通にオフィスで電源繋いで使ってて、ある日ちょっと外出先で使おうと思ったらバッテリー切れなのか起動しない。おかしいなと思いつつ家に帰って一晩電源に繋いで、翌日出先で使おうとしたらやっぱり起動しない。電源繋げば普通に動く。なんでぇ?と思ってあちこち弄ってみたら
バッテリーが(物理的に)入って無かった
って事がありました。
コメントありがとうございます!
え!?バッテリー入ってないってあり得るんですか!?w
それって流石にマウスに問い合わせして対応してもらった感じですかね…?
もう買ってから時間経ってたし、基本電源ある所で使うんで別にいいやって思ってそのままですねぇ…。買ったらすぐに付属品のチェックをすべきでした
あまりにも酷い話ですね…やっぱマウスは僕だけの被害じゃなかったんですねぇ…
電源の入ってないノーパソって一体何なんだろう…(哲学)